1つ前のページへ

東建ホームメイトカップブログ

東建ホームメイトカップブログ2014

  • 小
  • 中
  • 大

2014/03/20(木) 掲載

今年の注目選手・尾崎将司選手

「日本ツアーのレジェンド、復活Vに期待」と題して当「ホームメイトブログ」で尾崎将司選手を取り上げたのは昨年のちょうど今ごろでした。

尾崎選手本人が、オフのトレーニングメニューを順調にこなし、アイアンの飛距離も相当伸びた絵文字:ダッシュと話していたこと。
また、過去2勝し「東建ホームメイトカップ」との相性が良いことから、優勝争いに絡むような活躍を予想していました。

しかし昨年大会で尾崎選手は残念ながら予選落ちとなってしまいました絵文字:あせあせ

直後の「つるやオープン」では初日にイーグル1個、バーディー9個を奪うなど、尾崎選手の全盛期を思わせるゴルフで9アンダー・62(パー71)をマーク。
レギュラーツアー史上初のエージシュート18ホールを自分の年齢以下の打数で終えること)を達成したのです絵文字:!!

待ち望んでいた強いジャンボの復活劇絵文字:ピカピカ

昨年、尾崎選手の復活を見ようと東建多度カントリークラブに足を運んだファンとしては「もう1週間早ければその感動を間近で味わえたのに絵文字:たらーっという複雑な思いが少しあったかも知れません。
今年の「東建ホームメイトカップ」での活躍に期待しましょう絵文字:!


さて、年明けの1月20日に尾崎選手が自身の公式ウェブサイトに「カウントダウン」と題する記事をアップしています。
(参照:http://www.jumboozaki-333.com/message/index.html
「私のゴルフ人生で真のカウントダウンが始まったようだ」とまるで引退を示唆するような書き出しに驚きました絵文字:あせあせ
現在のあるがままの自分を受け容れつつ最後に「もう一度、ジャンボ尾崎として何か、しでかしてやりたい絵文字:!!と尾崎選手らしく、前向きに締めくくられていました。

若い選手が台頭する中、尾崎選手があと何年くらい現役を続けられるかは誰にも分かりません。
寂しいですが本人が書いているように、いつかは引退する日がくるでしょう。

「東建ホームメイトカップ」で強いジャンボの勇姿をしっかりと目に焼き付けておきたいものです絵文字:ほっとした顔絵文字:ピカピカ


画像

2014/03/18(火) 掲載

今年の注目選手・重永亜斗夢選手

昨年の「東建ホームメイトカップ」初日に5アンダー・66をマークし、トップタイの好スタートを切った重永亜斗夢選手。
それまでプロ6年目ながらツアー競技出場はわずか3試合目でしたが、一躍その名を世間に知らしめました。

今回はそんな注目の重永選手を紹介します絵文字:ピカピカ


重永選手は、1988年生まれの現在25歳で、福岡の強豪校である沖学園高校の出身の選手です。
在学中は全国高等学校ゴルフ選手権春季大会に優勝するなど九州ジュニアゴルフ界では逸材として注目絵文字:ひらめきされる存在でした。

高校卒業後は日本大学に進学をしましたが、「どうせプロを目指すなら少しでも早い方が良い絵文字:!」と決心し、一年で大学を中退します。
翌2008年にはプロへ転向したものの、その直後から原因不明の左手首痛に悩まされ、なかなかツアー出場のチャンスを掴むことができませんでした。

そんな重永選手に絵文字:ひらめき転機が訪れたのは2012年のことです。

10月に結婚し、長女を授かったことで一念発起絵文字:上向き矢印
家族という原動力を手に入れた重永選手は、2013年のツアー出場権を賭けたQTファイナルで見事3位に入り、前半戦の出場権を獲得したのです絵文字:ピカピカ

そして、迎えた開幕戦「東建ホームメイトカップ」では、QTの勢いそのままに初日を6バーディー(1ボギー)のロケットスタートで迎えます。
多くの選手が強風に翻弄された2日目も5位に踏み止まり、最終成績は15位タイながら実質のツアーデビュー年としてはまずまずのスタートを切ることができたのでした絵文字:!

また昨シーズンは15試合に出場し、国内賞金ランク96位と久々のランキング入りを果たしました。
残念ながらシード権は逃しましたが、QTファイナルでランキング1位となり、再びツアーに挑戦します。

重永選手の開幕戦までの課題は体力作りです。
昨年、身長172センチで体重60キロの体は、長距離移動の多い過酷なスケジュールに音を上げ、体調を崩すことがしばしばありました。
今年こそはシード権を取りたいので、1年間通して戦える体を作りたい」ということで、オフはジム通いを続ける日々を過ごしているそうです。

「東建ホームメイトカップ」には一回りたくましくなった体と持ち前の度胸の良さで、さらにスケールの大きなゴルフを見せてくれることを期待しています絵文字:笑顔絵文字:ピカピカ

画像

2014/03/14(金) 掲載

東建ホームメイトカップ開催まであと33日

「東建ホームメイトカップ絵文字:ゴルフ」の準備が本格的に始まり、今年も春絵文字:桜が近づいてきたなと実感しています。

オフィシャルサイトでも開催までのカウントダウンが開始され<東建ホームメイトカップ開催まで、あと33日>となりました。
感動の昨年大会がつい先日のように思っていましたが、今年の「東建ホームメイトカップ絵文字:ゴルフ」まで、もう間もなくです絵文字:ひらめき

本日より「東建ホームメイトカップブログ」の更新を再開致します絵文字:!


2014年ジャパンツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ絵文字:ゴルフは、今年も三重県桑名市の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催されます。
4月16日(水)には芸能界やスポーツ界からゲストをお迎えしてのプロアマ大会が予定されています。
また、翌17日(木)から4日間にわたり、待ちに待った本戦競技が行なわれます。

今年も、大会の事前情報や観戦・アクセスガイド、また当日の試合展開など様々な情報をお届けして参ります。
さらに今年は新たな試みとして、大会開催週にはTwitterFacebookでのリアルタイムな情報発信に加え、YouTubeで動画配信も予定しております絵文字:ピカピカ

ぜひ当「東建ホームメイトカップブログ」と合わせてチェックして下さい絵文字:ウインク

画像

ホームメイト・ゴルフ
ゴルフツアー大会観戦ガイド
東建多度カントリークラブ・名古屋
東建塩河カントリークラブ
スポランド ゴルフ場リサーチ
スポランド ゴルフ練習場リサーチ
ゴルフ部のある高校検索
ゴルフ部のある大学検索
施設検索ホームメイトリサーチ
ホームメイト
ホームメイト川柳
ゴルフ川柳
レジデンス新館 ホテル1年会員 入会受付中
東建ホームメイトカップZ
タブレット・スマートフォンアプリ「ピカ写メGO」
ドラピン