2012/04/11(水) 掲載
前夜祭・プロアマ大会表彰式
「東建ホームメイトカップ プロアマ大会」は雨のため9ホールに短縮されましたが、表彰式は例年同様に盛り上がりました。
JGTO海老沢勝二新会長のスピーチから印象に残ったお言葉を紹介させて頂きます。
「世界に通用する選手は、東建多度カントリークラブ・名古屋のような難しいコースから生まれます。明日からはこのコースを舞台に、一人一人がナンバー1を目指して腕を磨いて欲しい」
わたくしが褒められたわけでもありませんが、裏方の一人としてちょっと嬉しくなりました
↑海老沢勝二会長
その後、参加者の皆さんがお待ちかねの成績発表が始まりました。
優勝は、「すし石垣選手チーム」です
優勝スコアは7アンダー。18ホールに換算したら何と14アンダーです。
一日中降り続いた雨の中、このスコアは凄い!
すし選手といえば独特のパフォーマンスでギャラリーの人気者となっていますが、やっぱり何か持っているのかも?
この余勢を駆って明日からの大会も盛り上げてくれることでしょう。
前夜祭・プロアマ大会表彰式の締めくくりは、「東建多度カントリークラブ・名古屋」名物の夜空とコースを彩る「CGアニメ・レーザー(航空宇宙)ショー」

初めてご覧になる選手やゲストはビックリ
