1つ前のページへ

東建ホームメイトカップブログ

東建ホームメイトカップブログ2013

  • 小
  • 中
  • 大

2013/03/12(火) 掲載

今年の「東建ホームメイトカップ」はひと味違う!

今年の冬は例年以上に寒さ絵文字:雪が厳しかった気がします。でも、3月に入ってからはゴルフ絵文字:ゴルフ日和絵文字:晴れの暖かい日が多くなり、ホッとしています絵文字:笑顔


そして、気がつけば「JAPANゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ」まであと1ヵ月ちょっと。1年って本当にあっという間ですね絵文字:目


というわけで、「東建ホームメイトカップブログ」も再始動です絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印


こちらをご覧の皆様はすでにご存じかと思いますが、今年の「東建ホームメイトカップ」は、4月17日(水)がプロアマ大会、4月18日(木)から21日()まで4日間の日程で本大会が行なわれます。会場は昨年と同じ、三重県桑名市にある東建多度カントリークラブ・名古屋絵文字:ピカピカです。


画像




今年は開催時期が昨年よりも1週間程遅めです絵文字:時計春から初夏に向かうこの時期は1週間でがらりと気候が変わるので、ギャラリーの皆様には、ポカポカ陽気の中、快適に観戦して頂けるのではないかと思います絵文字:晴れ絵文字:晴れ絵文字:晴れ絵文字:ひらめき絵文字:ひらめき絵文字:ひらめき


さて、今年はジャパンゴルフツアーのスケジュールに変更がありました絵文字:目


ワンアジアツアーの「タイランドオープン」(3月14日〜17日)と「インドネシアPGA選手権」(3月28日〜31日)をJGTO(日本ゴルフツアー機構)が共催することになり、賞金が国内賞金ランキングにも加算されます。両試合にはJGTOツアーメンバーから昨年の賞金ランキング上位60名の選手が出場予定絵文字:!!


つまり、アジアで2試合をこなしてから「JAPANゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ」に臨むことになるわけです絵文字:!!


昨年までの「東建ホームメイトカップ」は、ほとんどの選手にとって4ヵ月ぶりの実戦。いわば、ぶっつけ本番、手探り状態で、誰が優勝戦線に絡んでくるのか分からないドキドキ感がありました。それはそれで面白かったのですが、今年は身体のコンディションや試合勘、道具の調整も完璧に整った選手達が初日から超本気モードの戦い振り絵文字:ドンを見せてくれることでしょう。


ぜひ予選ラウンド(4/18〜19)から会場の「東建多度カントリークラブ・名古屋」に足を運んで頂きたいと思います絵文字:ウインク


ホームメイト・ゴルフ
ゴルフツアー大会観戦ガイド
東建多度カントリークラブ・名古屋
東建塩河カントリークラブ
スポランド ゴルフ場リサーチ
スポランド ゴルフ練習場リサーチ
ゴルフ部のある高校検索
ゴルフ部のある大学検索
施設検索ホームメイトリサーチ
ホームメイト
ホームメイト川柳
ゴルフ川柳
レジデンス新館 ホテル1年会員 入会受付中
東建ホームメイトカップZ
タブレット・スマートフォンアプリ「ピカ写メGO」
ドラピン