2019/04/17(水) 掲載
プロアマ大会優勝は上井選手、トークの主役はジャンボ尾崎選手
生憎の雨となった今日のプロアマ大会ですが、参加者の皆さんは全員元気いっぱいに18ホールを回りきりました。
ゲームも盛り上がり、トータル16アンダーで2チームが並ぶ大接戦。大会規定により優勝は上井邦裕選手チームに決まりました。
バーディーを量産してチームを引っ張ったのはもちろん上井邦裕選手。プロ15年目の36歳、初優勝にもっとも近い男と言われ続けてきた上井邦裕選手にとって、悲願達成に向けて幸先のいいスタートとなりました。
プロアマ大会、コース上の主役は上井邦裕選手でしたが、表彰パーティーの主役を務めたのは、プロ入り50年目の72歳、前人未踏の通算113勝を達成したレジェンド、尾崎将司選手です。
池田勇太選手、重永亜斗夢選手とのトークショーでは、明日からの本戦に向けて「昭和、平成はけっこう暴れさせてもらったけれど、新しい令和になって、3つの時代をまたがってゴルフができるのは嬉しいこと。タイガーウッズはマスターズで全世界を感動させたけれど、自分も明日から少しでもいいプレーをして日本人を感動させたいし、若手に刺激を与えたい」と気力十分。
今日も大勢のギャラリーを引き連れてのラウンドでしたが、明日もファンを楽しませてくれるに違いありません。
尾崎将司選手の力強い言葉を受けた池田勇太選手からは「若手からジャンボさんまで幅広い年代層が力を発揮しているスポーツはなかなかない。自分も平成最後の『東建ホームメイトカップ』に勝ってすごい選手と言われたい」と優勝宣言が飛び出しました。
そして最後に飄々としたトークで会場を沸かせたのはディフェンディングチャンピオンの重永亜斗夢選手でした。
「予選通過が目標です。今年は花粉もほぼ終わっているのでマスクなしで頑張って好感度を上げていきます」と亜斗夢節。しかし、「得意コースなのはぼくも分かっています。去年優勝したからさすがに自負しています」と密かに自信をみなぎらせていました。
若手、中堅、ベテランと役者の揃ったJAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」で今年はどんなドラマが生まれるか。明日から4日間の戦いをお楽しみ下さい。

▲前夜祭にて意気込みを語る尾崎将司選手
- この記事のURL
- https://www.token-cup.com/blog/0000-902/00277/
2019/04/17(水) 掲載
雨ニモ負ケズ、熱い戦いが続くプロアマ大会
多度の女神はやはり気まぐれです。
今朝の段階では一日中曇りという予報でしたが、東建多度カントリークラブ・名古屋はプロアマ大会最終組がスタートした直後から突然の雨に見舞われています。
そのためか気温もそれほど上がらず、13時現在で15度。朝の練習や鏡開きのセレモニー中は快適な陽気でしたが、一転して肌寒さを感じる中でのプロアマ大会となってしまいました。
それでも雨に水を差されるようなことはなく、コース上では熱戦が続いています。各チームとも結束力がますます高まってスコアを伸ばしている様子。どのチームが優勝するか、勝負の行方は全員がホールアウトするまで分かりません。
傘を差しながら、またテントの下で雨を避けながら、熱心に観戦を続けるギャラリーの方も大勢いらっしゃいます。もうしばらくすると天候も回復し、明日は最高気温が20度を上回るという予報。明日からの本戦競技はさらに盛り上がりそうです。

▲プロアマ大会でプレーする角 盈男さん
- この記事のURL
- https://www.token-cup.com/blog/0000-902/00276/
2019/04/17(水) 掲載
渡辺裕之さんが「東建ホームメイトカップ」を占う
今回は俳優の渡辺裕之さんに大会を占って頂きました。
— 毎年プロアマ大会に出場されていますが、今年の気候はどうですか?
渡辺 今年は暖かいですね。今日は迷いましたがさらに暖かくなりそうなので半袖ポロシャツにベストで来ました。一番好きな格好なので気持ちも上がります。
— 今週は暖かい日が続きそうです。
渡辺 ゴルフをするには絶好のコンディションなので、どの選手もスコアを伸ばしてきて、好ゲームが期待できると思います。
— 期待している選手はいますか?
渡辺 いきのいい若手が大勢伸びてきているので彼らの活躍も楽しみです。新しいヒーローがどんどん出てきてゴルフ界を盛り上げて欲しいですね。
— 今年のプロアマ大会は尾崎将司選手と同じ組ですね。
渡辺 ジャンボさんと回るのは緊張しますね。ジャンボさんは今年で引退するという話も聞いています。2008年に石川選手がプロデビューしたときもプロアマ大会で一緒に回らせて頂きましたし、レジェンドの歴史的な瞬間に立ち会わせて頂けて嬉しい限りです。
— 今日のプロアマ大会の目標スコアは?
渡辺 今年はまだ6ラウンドしかしていないので大きなことは言えませんが、パターの新しいグリップを試しているので、パターが入れば70台も出せるかもしれません。 いよいよプロアマ大会のスタートです。渡辺さん、ぜひ70台を達成して下さい。
ブログでは引き続きゲームの模様や観戦情報などをお届けしていきますので、どうぞお楽しみに。

▲渡辺裕之さん
- この記事のURL
- https://www.token-cup.com/blog/0000-902/00275/
2019/04/17(水) 掲載
プロアマ大会が間もなくスタート
全国のゴルフファンの皆様、おはようございます。
本日は、JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」恒例のプロアマ大会が行なわれます。今朝の東建多度カントリークラブ・名古屋は薄曇り。お目当ての選手についてコースを歩くのにちょうどいいお天気となりました。
本日のプロアマ大会には芸能人・著名人の他、ゲストとして女子プロの服部道子選手、森口祐子選手、野呂奈津子選手、米山みどり選手、藤井かすみ選手も出場します。
男子プロと女子プロのプレーを同時に観戦できる滅多にない機会、プロアマ大会のスタートは午前11時から。お近くの方はぜひ足をお運び下さい。
また、プロアマ大会に先立ち午前10時からは、JAPANゴルフツアー開幕を祝して選手会主催の鏡開きが行なわれます。今年の鏡開きにはディフェンディングチャンピオンの重永亜斗夢選手、ゲストの皆さんらが出席。「東建ホームメイトカップ」とJAPANゴルフツアーの成功を祈念します。
本日お越し頂くギャラリーの皆様もぜひクラブハウス前練習グリーンの周りにお集まり頂き、一緒に開幕を盛り上げて下さいますようお願い致します。

- この記事のURL
- https://www.token-cup.com/blog/0000-902/00274/