1つ前のページへ

東建ホームメイトカップブログ

東建ホームメイトカップブログ2017

  • 小
  • 中
  • 大

2017/04/14(金) 掲載

「33.4772」 何の数字か分かりますか?

予選ラウンド初日は、20歳と19歳のワンツーフィニッシュでしたが、男子ツアーではベテラン勢も健在です絵文字:!
 
今大会出場者の最年長は70歳の尾崎将司選手。61歳の室田淳選手と60歳の尾崎直道選手はシニアツアーとの掛け持ちで今年も元気なプレーを見せてくれています。また、昨年シニアツアーの賞金王になったプラヤド・マークセン選手は、今年の海外初戦「SMBCシンガポールオープン」で優勝。レギュラーツアーでもトップクラスの実力をキープしている51歳です絵文字:上向き矢印
 
さて、冒頭の数字の答えを明かします。
 
「33.4772」は2017年ツアーメンバー197人の平均年齢です絵文字:ピカピカ
ちなみに昨年は「32.6458歳」でしたから少しだけ平均年齢が上がっています。
 
メンバーのうち最年少はタイのP・コンワットマイ選手で17歳、日本人最年少は18歳の小斉平優和選手絵文字:ひらめきまた、年代別では10代の選手が4人、20代73人、30代71人、40代43人、50代以上6人という構成で、20代と30代がツアーの中心になっていることが分かります。
 
下は10代から上は70代まで、これほど幅広い年齢層が同じフィールドで戦うスポーツはゴルフ以外になかなか思いつきません。まさしく生涯スポーツ絵文字:!といった感がありますね。
 
今年の「東建ホームメイトカップ」は、若手が力でねじ伏せるのか、それともベテランの技術か勝るのか。ぜひご注目下さい絵文字:音符

画像


ホームメイト・ゴルフ
ゴルフツアー大会観戦ガイド
東建多度カントリークラブ・名古屋
東建塩河カントリークラブ
スポランド ゴルフ場リサーチ
スポランド ゴルフ練習場リサーチ
ゴルフ部のある高校検索
ゴルフ部のある大学検索
施設検索ホームメイトリサーチ
ホームメイト
ホームメイト川柳
ゴルフ川柳
レジデンス新館 ホテル1年会員 入会受付中
東建ホームメイトカップZ
タブレット・スマートフォンアプリ「ピカ写メGO」
ドラピン