1つ前のページへ

東建ホームメイトカップブログ

東建ホームメイトカップブログ2013

  • 小
  • 中
  • 大

2013/04/17(水) 掲載

丸山大輔プロチームが18アンダーで逃げ切りV

昨年は、豪雨のために9ホールに短縮されたプロアマ(芸能人)大会。

絶好のコンディションに恵まれた今年は、最後まで何事もなく競技を終了できました絵文字:音符

2013年ジャパンゴルフツアーの幸先良い幕開けとなりました絵文字:ゴルフ

本日のプロアマ大会で見事優勝絵文字:王冠に輝いたのは丸山大輔プロチームでした。

ベストスコア方式のチーム戦とはいえ18アンダー・53はゴルファーにとって夢のまた夢。
「ぼくも6バーディーを取ってチームに貢献できたし、明日の開幕に向けて運が巡ってきたみたい」

と丸山選手も大喜びです絵文字:笑顔

昨日は「東建多度カントリークラブ・名古屋はあまり向いていない」

と話していましたが、これで苦手意識も払拭されたことでしょう絵文字:ピカピカ

画像

また、2位の星野英正プロチーム、3位の宮本勝昌プロチームともに17アンダーという好スコア絵文字:鉛筆
明日からもハイレベルな接戦に期待したいと思います。

ちなみに昨年のプロアマ大会優勝者、すし石垣選手のチームはブービー賞を獲得しました。
さすがはすし選手、勝っても負けてもやることが派手絵文字:ひらめき

まさにプロの鑑です。
明日からのパフォーマンスにも注目絵文字:目です。

2013/04/17(水) 掲載

松山英樹選手からコメントを頂きました。

この大会でプロデビューする松山英樹選手が、初めてのプロアマ大会の感想と明日からの本戦に向けての意気込みを語ってくれました絵文字:ピカピカ


絵文字:カラオケ「自分はあんまり貢献してないけれどチームは13アンダーで回れたし、今日のプロアマはすごく楽しかったです。」

絵文字:カラオケ「プロになったからと言って自分自身が変わったところはありませんが、今日ギャラリーの方から『プロ』と声をかけられたりして、プロになったんだなと改めて感じました。」

絵文字:カラオケ「今日のティーショットですごく緊張したので、明日緊張することはないと思います。調子があまりよくないけれど試合になれば関係ありません。悪いなりに頑張って、デビュー戦なのでまずは予選通過していけるようにしたいですね。」

絵文字:カラオケ「明日、明後日は藤田さんと池田さんと回れるので、2人のプレーについて行ければと思います。」

絵文字:カラオケ「このコースはグリーンが止まらないので、まずはティーショットをしっかりフェアウェイにおくことが大事です。」

絵文字:カラオケ「今日、マスターズ委員会のビリー・ペインさんから激励の手紙を頂けて嬉しかったです。一昨年、昨年と頑張ったからもらえたと思うし、今年も頑張って来年の『マスターズ』に出なければいけないですね。」


画像


予選通過どころか優勝争いも期待できる松山選手。
当ブログでも、
明日からの戦いぶりをお伝えして行く予定です。

ご期待下さい絵文字:!!

2013/04/17(水) 掲載

このコースはアイアン勝負?

今日の鏡開きにおいて、左右田大会会長の挨拶で気になるひと言がありました。

「今年のコースは今まででもっともいい状態に仕上がっています。高速グリーンに選手の皆さんは苦労されると思います」

東建多度カントリークラブ・名古屋絵文字:ゴルフで行なわれた過去10大会中、優勝スコアが2桁アンダーに達したことはたったの2回しかありません絵文字:目

そんなツアー屈指の難コースがさらに難しくなったとは絵文字:!?絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印


今年のグリーンは、現時点で速さの目安となるスティンプメーターが11〜11.5フィート、硬さを示すコンパクションが24〜25で目標値通りに仕上がっています。

今週は週末まで好天が続き、気温も高めという予報絵文字:晴れ
最終日にはスティンプメーターが12くらいまで上がるかもしれません。

したがって、このコースを攻略するには、パッティングの精度はもちろんですが、大きくて傾斜の複雑なグリーンのどの面にのせるかがポイントとなります絵文字:ひらめき
また、午前と午後で向きが変わる風も曲者です。

これまで、このコースで上位に入っているのはパーオン率の高い選手、つまりアイアンの精度が高い選手です。

去年の優勝者ブレンダン・ジョーンズ選手はショートアイアンの名手で昨季もパーオン率第1位に輝いています。

画像


ちなみに2位以下は、金亨成選手梁津萬選手武藤俊憲選手宮里優作選手藤田寛之選手と続きます。

そして、注目ルーキー松山英樹選手の昨季のパーオン率は出場した6試合の平均で70.14。
参考記録ながら3位の梁選手を上回っています。

つまり、プロデビュー戦での優勝も十分あり得るということ。

コースが難しくなればなるほど、ギャラリーの皆さんには手に汗握る試合展開を楽しんで頂けることでしょう絵文字:笑顔

2013/04/17(水) 掲載

プロデビュー戦の松山英樹選手、初仕事はプロアマ大会

東建ホームメイトカップ プロアマ(芸能人)大会絵文字:ゴルフ、滞りなく進行しています。

前日の予報で、今日の天候は初夏の陽気になるとのことでしたが、いまのところ薄曇り。ちょうど過ごしやすい気候です絵文字:ピカピカ

先程、ルーキーの松山英樹選手に密着してみました…。

一昨年は「三井住友VISA太平洋マスターズ」で優勝するなど、プロツアーで結果を残してきた松山英樹選手ですが、まだ2週間前にプロ宣言したばかり。

実質的に今日のプロアマ大会がプロゴルファーとしての初仕事です絵文字:芽

「プロアマ大会は経験がないのでどういうことをするのか楽しみです」

と、前日に初々しく話していましたが、今日はいざプレーが始まるとついこの前までアマチュアだったとは思えない程の、堂々とした立ち居振る舞い。

ゲストに「ナイスプレー」と声を掛け、アドバイスを送ったり、ラインを一緒に読んだりと、目配りや気配りが行き届いています絵文字:ひらめき

2番ホールでは、早速バーディーを奪うなど、プレーでチームに貢献しつつ、ボールを転がしてグリーンの傾斜を入念にチェックしたり、プロとしての仕事をきっちりこなしていました。

画像

こんなに落ち着いた新人は、なかなかいないと思います絵文字:音符

この分なら明日からの本戦でも、新人離れしたプレーを魅せてくれそうです。
というわけで、予選初日の松山選手には要チェックです。

2013/04/17(水) 掲載

試合前から盛り上がりは最高潮

本日プロアマ(芸能人)大会絵文字:ゴルフが開催されますが、会場の東建多度カントリークラブ・名古屋では、11時のスタート前からすでに大変な盛り上がりようです絵文字:晴れ


広い練習グリーンを何重にも取り囲む人、人、人……その視線の先に何事かと思いきや、グリーンの真ん中にドドーンと大きな酒樽2つ。
ジャパンゴルフツアーの開幕を祝してツアー史上初めての「鏡開き」が始まりました絵文字:揺れるハート


海老沢勝二JGTO 会長左右田鑑穂東建ホームメイトカップ大会会長の挨拶に続き、マイクを握ったのは男子ツアーの盛り上げ役を買って出た池田勇太選手会長です。

「待ちに待った開幕戦。今年はアジアで2試合戦いましたが日本人にとってはここが開幕戦で気持ちが昂ぶっています。明日からの本戦で熱戦を繰り広げてまいります。ぜひ足をお運び下さい。皆さんとともに頑張って盛り上げていきましょう。温かくお見守り下さい」

と高校野球の選手宣誓張りの力強い言葉にギャラリーの皆さんから大きな拍手がわき起こりました絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ


そして、場をさらに盛り上げたのが乾杯の音頭を取った尾崎将司選手です。

「若輩者の私ですが…私より年上のプロが居るかと探したけど、誰もおりゃあせん。誰が盛り上げるのか? 私でしょう。いつ盛り上げるのか? いまでしょう」

と流行りのフレーズも盛り込んでギャラリーの皆さんを笑わせつつ、

「素晴らしいプレーを皆さんに届けます。(会場へ)見に来て下さい」

と全選手の思いを伝えると一際大きな拍手が絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印
その気持ちはきっと大勢の皆さんに伝わったことでしょう。


選手の気持ちがひとつになった今年のJAPANゴルフツアーはひと味もふた味も違います。

明日からの「東建ホームメイトカップ」本戦へ、ぜひその目絵文字:目で確かめにいらして下さい。

画像

「よいしょ、よいしょ、よいしょ」のかけ声に合わせて木槌が振り下ろされ、見事に樽が開きました絵文字:ピカピカ
ホームメイト・ゴルフ
ゴルフツアー大会観戦ガイド
東建多度カントリークラブ・名古屋
東建塩河カントリークラブ
スポランド ゴルフ場リサーチ
スポランド ゴルフ練習場リサーチ
ゴルフ部のある高校検索
ゴルフ部のある大学検索
施設検索ホームメイトリサーチ
ホームメイト
ホームメイト川柳
ゴルフ川柳
レジデンス新館 ホテル1年会員 入会受付中
東建ホームメイトカップZ
タブレット・スマートフォンアプリ「ピカ写メGO」
ドラピン