2014/03/27(木) 掲載
観戦が充実するワンポイント
今回は、トーナメントを現地観戦するときに、知っているとさらに観戦が充実するポイントをご紹介します!
初めて現地観戦をするという方にもおすすめの、とっても簡単な方法ですのでぜひ覚えてみて下さい
広大なコースで遠目から選手を確認したいときや、見失ってしまった選手を探したいときは、目印を探すことがとても重要です。
中でも一番おすすめの目印はと言うと・・・。
それは「キャディバッグ」です
ロゴが大きく、色も派手なキャディバッグの存在は、遠くから見てもかなり目立つので目印にピッタリ
例え顔の判別が難しい距離で見ていても、お目当ての選手の契約メーカーや、キャディバッグの色さえ覚えて行けば一目瞭然です!
ただし、本大会で過去2勝を挙げた高山忠洋選手が「ブリヂストン」から「ホンマ」に移籍するなど、今年は契約メーカーを変更した選手が多いので気を付けて下さい
下記は現在までに判明している有力選手の変更情報です。
高山忠洋選手 (旧)ブリヂストン→(新)ホンマ
谷原秀人選手 (旧)プロギア→(新)ホンマ
武藤俊憲選手 (旧)タイトリスト→(新)ミズノ
平塚哲二選手 (旧)ブリヂストン→(新)プロギア
小平智選手 (旧)タイトリスト→(新)プロギア
園田峻輔選手 (旧)ブリヂストン→(新)ナイキ
契約メーカーやキャディバッグをチェックして、トーナメント観戦をよりいっそう楽しんで下さい