国内男子ゴルフツアーシード選手一覧(あ行)
こちらでは国内男子プロゴルフツアーのシード選手を確認頂けます。シード権は、プロゴルフトーナメントにおいて、翌年のトーナメント出場権のことを言います。
日本男子プロの場合、賞金ランキング1~60位が「第1シード」、61~75位が「第2シード」とされています。このシード権を得ることができれば、予選会(QT)に参加しなくてもトーナメントに優先的に参加することができます。
青木 功(あおき いさお)

賞金王獲得年度(5回)
1981年 1980年 1979年 1978年 1976年
日本男子ツアーの優勝実績
1992年カシオワールドオープン、三菱ギャラン
1991年ブリヂストントーナメント
1990年三菱ギャラン
1989年カシオワールドオープン、東海クラシック
1987年ゴルフ日本シリーズ、日本オープン、全日空オープン、ダンロップ国際オープン
1986年関東オープン、KBCオーガスタ、日本プロ選手権、札幌とうきゅうオープン
1983年ゴルフ日本シリーズ、日本オープンゴルフ選手権、関東プロゴルフ選手権、札幌とうきゅうオープン
1982年日本プロゴルフマッチプレー選手権
1981年日本プロゴルフ選手権、日本プロゴルフマッチプレー選手権、静岡オープン
1980年ジーン・サラゼン ジュンクラシック、関東オープンゴルフ選手権競技、KBCオーガスタ、よみうりオープンゴルフトーナメント、中日クラウンズ
1979年ゴルフ日本シリーズ、関東プロゴルフ選手権、日本プロゴルフマッチプレー選手権、中日クラウンズ
1978年ゴルフ日本シリーズ、ABC日米対抗、関東プロゴルフ選手権、札幌とうきゅうオープンゴルフトーナメント、日本プロゴルフマッチプレー選手権、中日クラウンズ
1977年ABC日米対抗、東北クラシック
1976年東海クラシック
1975年関東オープンゴルフ選手権競技、中日クラウンズ
1974年産報クラシック、関東プロゴルフ選手権、関東オープンゴルフ選手権競技、日本プロ東西対抗競技
1973年日本プロゴルフ選手権、KBCオーガスタ、札幌とうきゅうオープン、ペプシトーナメント、中日クラウンズ
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
日本シニアツアーの優勝実績
2008年鬼ノ城シニアオープン
2007年日本シニアオープン
2002年N.CUP シニアオープン
2000年N.CUP シニアオープン
1997年日本シニアオープン
1996年日本シニアオープン
1995年アメリカンエキスプレス・グランドスラム、日本シニアオープン
1994年日本シニアオープン
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
秋吉 翔太(あきよし しょうた)
日本男子ツアーの優勝実績
2018年~全英への道~ミズノオープン、ダンロップ・スリクソン福島オープン
浅地 洋佑(あさぢ ようすけ)
日本男子ツアーの優勝実績
2019年アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ、ANAオープン
アマ時代の主な成績
2011年関東アマチュアゴルフ選手権 優勝
2008年日本ジュニアゴルフ選手権 優勝
李 尚熹(イ サンヒ)

所属先:フリー
出身地:韓国
生年月日:1992年4月20日
身長:178cm
体重:70kg
血液型:B型
出身校:韓国体育大学
ゴルフ歴:10歳~
師弟関係:キム・オクチョン
プロ転向:2010年
得意クラブ:ドライバー、アイアン
アマ時代の主な成績
2008年ホンダジュニア選手権 優勝
池田 勇太(いけだ ゆうた)

賞金王獲得年度(1回)
2016年
日本男子ツアーの優勝実績
2019年全英への道~ミズノオープンatザ・ロイヤルGC
2018年アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ
2017年日本オープンゴルフ選手権競技、ANAオープン、RIZAP KBCオーガスタ
2016年パナソニックオープン、HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF、カシオワールドオープン
2015年RIZAP KBCオーガスタ
2014年日本オープンゴルフ選手権競技
2013年マイナビABCチャンピオンシップ
2012年キヤノンオープン
2011年サン・クロレラ クラシック
2010年TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN Lake Wood、ANAオープン、ブリヂストンオープン、ダンロップフェニックス
2009年日本プロゴルフ選手権大会、VanaH杯KBCオーガスタ、キヤノンオープン、ブリヂストンオープン
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
アマ時代の主な成績
2007年日本オープンローアマ 優勝
2006年世界大学ゴルフ選手権、日本学生選手権 優勝
2005年日本学生選手権 優勝
2003年日本オープンローアマ、世界ジュニア選手権 優勝
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
池村 寛世(いけむら ともよ)

アマ時代の主な成績
2011年国民体育大会個人 優勝
石川 遼(いしかわ りょう)

賞金王獲得年度(1回)
2009年
日本男子ツアーの優勝実績
2019年日本プロゴルフ選手権大会、長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ、 ゴルフ日本シリーズJTカップ
2016年RIZAP KBCオーガスタ
2015年ANAオープン、ゴルフ日本シリーズJTカップ
2014年長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ
2012年三井住友VISA太平洋マスターズ
2010年中日クラウンズ、フジサンケイクラシック、三井住友VISA太平洋マスターズ
2009年コカ・コーラ東海クラシック、フジサンケイクラシック、サン・クロレラ クラシック、
~全英への道~ ミズノオープンよみうりクラシック
2008年マイナビABCチャンピオンシップ
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
アマ時代の主な成績
2007年マンシングウェアオープンKSBカップ 優勝
出水田 大二郎(いずみだ だいじろう)

日本男子ツアーの優勝実績
2018年RIZAP KBCオーガスタ
アマ時代の主な成績
2010年九州ジュニアゴルフ選手権 優勝
2009年九州ジュニアゴルフ選手権 優勝
2008年九州ジュニアゴルフ選手権 優勝
2007年九州ジュニアゴルフ選手権 優勝
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
市原 弘大(いちはら こうだい)
日本男子ツアーの優勝実績
2018年日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills、ダンロップフェニックストーナメント
アマ時代の主な成績
2000年日本ジュニア 優勝
1997年日本ジュニア 優勝、全国高等学校ゴルフ選手権大会中学の部夏季・春季 優勝
稲森 佑貴(いなもり ゆうき)

日本男子ツアーの優勝実績
2018年日本オープンゴルフ選手権競技
アマ時代の主な成績
2010年南日本選手権 優勝
今平 周吾(いまひら しゅうご)
賞金王獲得年度(1回)
2018年
日本男子ツアーの優勝実績
2019年ダンロップフェニックス、ブリヂストンオープン
2018年ブリヂストンオープン
2017年関西オープンゴルフ選手権競技
アマ時代の主な成績
2008年日本ジュニアゴルフ選手権競技 優勝
2007年関東ジュニアゴルフ選手権 優勝
2006年関東ジュニアゴルフ選手権 優勝
岩田 寛(いわた ひろし)
日本男子ツアーの優勝実績
2015年長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ
2014年フジサンケイクラシック
大槻 智春(おおつき ともはる)
日本男子ツアーの優勝実績
2019年関西オープンゴルフ選手権競技
尾崎 直道(おざき なおみち)
賞金王獲得年度(2回)
1999年 1991年
日本男子ツアーの優勝実績
2005年中日クラウンズ、つるやオープン
2003年ブリヂストンオープン
2000年日本オープンゴルフ選手権競技
1999年日本オープンゴルフ選手権競技、日本プロゴルフ選手権、つるやオープン
1997年ヨネックスオープン広島、PGAフィランスロピートーナメント
1996年Philip Morris Championship
1994年アコムインターナショナル
1992年ラークカップ、サントリーオープン、92インペリアル
1991年ゴルフ日本シリーズ、カシオワールド、サントリーオープン、日経カップ
1990年ゴルフ日本シリーズ、ジュンクラシック、日本プロゴルフマッチプレー選手権ユニシス杯
1989年テーラーメイド瀬戸内海オープン
1988年ゴルフ日本シリーズ、全日空オープン、NST新潟オープン、札幌とうきゅうオープン
1987年関東プロ選手権
1986年ペプシ宇部トーナメント
1985年日経カップ 中村寅吉メモリアル
1984年KBCオーガスタゴルフトーナメント、札幌とうきゅうオープン、静岡オープン
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
日本シニアツアーの優勝実績
2014年日本プロゴルフシニア選手権
2012年スターツシニアコマツオープン
尾崎 将司(おざき まさし)
賞金王獲得年度(12回)
1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1992年 1990年 1989年 1988年 1977年 1974年 1973年
日本男子ツアーの優勝実績
2002年全日空オープン
2000年サン・クロレラ クラシック
1999年ヨネックスオープン広島、東建コーポレーションカップ
1998年Phlip Morris Championship、久光製薬KBCオーガスタ、ヨネックスオープン広島
1997年ブリヂストンオープン、久光製薬KBCオーガスタ、三菱ギャラントーナメント、中日クラウンズ、東建コーポレーションカップ
1996年ゴルフ日本シリーズ日立カップ、ダンロップフェニックス、ジーン・サラゼン ジュンクラシック、久光製薬KBCオーガスタ、JCBクラシック仙台、三菱ギャラントーナメント、日本プロゴルフ選手権大会、中日クラウンズ
1995年ゴルフ日本シリーズ日立カップ、ダンロップフェニックス、全日空オープン、ヨネックスオープン広島、中日クラウンズ
1994年フェニックス、住友VISA太平洋、ダイワ、日本オープン、全日空オープン、94ヨネックス広島、ダンロップオープン
1993年ゴルフダイジェスト、日本プロゴルフ選手権、フジサンケイ
1992年太平洋マスターズ、日本オープン、全日空オープン、フィランスロピー、中日クラウンズ、ダンロップオープン
1991年ジュンクラシック、日本プロ選手権
1990年ダイワKBCオーガスタ、マルマンオープン、ヨネックスオープン広島、フジサンケイクラシック
1989年日本オープン、全日空オープン、日本プロ選手権、ヨネックスオープン広島、仙台放送クラシック、日本プロゴルフマッチプレー選手権ユニシス杯、フジサンケイクラシック
1988年ブリヂストントーナメント、ゴルフダイジェスト、日本オープン、マルマンオープン、日経カップ中村寅吉メモリアル、ダンロップオープン
1987年ジュンクラシック、フジサンケイクラシック、中日クラウンズ
1986年ジュンクラシック、マルマン日本海オープン、日経カップ中村寅吉メモリアル、フジサンケイクラシック
1984年広島オープン
1983年ジュンクラシック
1982年関東オープンゴルフ選手権競技
1980年ゴルフ日本シリーズ、フジサンケイクラシック、ダンロップ国際オープン
1978年広島オープン、ペプシウイルソントーナメント
1977年ゴルフ日本シリーズ、東海クラシック、関東オープンゴルフ選手権競技、ペプシウイルソントーナメント
1976年産報クラシック、広島オープン、関東オープンゴルフ選手権競技
1975年東北クラシック
1974年ゴルフ日本シリーズ、日本オープンゴルフ選手権、サントリーオープンゴルフトーナメント、日本プロゴルフ選手権、全日空札幌オープン、東北クラシック
1973年東海クラシック、太平洋クラブマスターズ、東北クラシック、全日空札幌オープン、関東プロゴルフ選手権
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
小田 孔明(おだ こうめい)
賞金王獲得年度(1回)
2014年
日本男子ツアーの優勝実績
2014年関西オープンゴルフ選手権競技、ブリヂストンオープン
2013年ANAオープン
2011年ダイヤモンドカップゴルフ
2010年東建ホームメイトカップ
2009年東建ホームメイトカップ、カシオワールドオープン
2008年カシオワールドオープン
過去の優勝実績をもっと見る過去の優勝実績を閉じる
-
- 【三重県 桑名市】
東建多度カントリークラブ・名古屋 -
男子プロゴルフツアー「東建ホームメイトカップ」の開催コースとなっており、戦略性の高さや、行き届いたコースのクオリティなど、トーナメントコースとしてふさわしい風格を備えた名門コースです。
- 【三重県 桑名市】
-
- 【岐阜県 可児市】
東建塩河カントリー倶楽部 -
ゴルフ界の偉人ゲーリー・プレーヤー氏によって設計された歴史があるゴルフ場で、広々としたコース設計が攻略の楽しさを広げます。27コースというコース数を誇り、2回目でも新鮮な気分でプレーできます。
- 【岐阜県 可児市】

JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」は、毎年春に東建コーポレーションの主催で行なわれる男子ゴルフトーナメントで、三重県桑名市の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催されます。「国内男子ゴルフツアー シード選手一覧」のページでは、国内男子プロゴルフツアーの予選会(QT)に参加しなくても優先的にトーナメントに参加することができるシード権を持つ選手のデータを掲載。所属や師弟関係といったデータだけでなく、得意クラブや賞金王獲得年度といった実績もまとめました。日本のゴルフ界を代表する選手たちの情報をご覧下さい。