- HOME
- 大会の歴史
- 過去大会ダイジェスト
- 2005年第13回大会
大会ダイジェスト(2005年第13回大会)

高山 忠洋
プロ7年目で咲いた、
念願のツアー初優勝!
写真は優勝カップを掲げる高山忠洋。
プレーオフ3ホール目まで突入する大混戦で、最後の最後までギャラリーの視線を釘付けにした。
2005年ツアー開幕戦!プレーオフ3ホール目バーディーを奪い競り勝つ!

バーディーパットが沈んだ瞬間、両腕を何度も天に突き上げ喜んだ。
例年ゴルフシーズンの幕開けを飾るにふさわしい熱戦が繰りひろげられる、国内男子ツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が、3月24日より東建多度カントリークラブ・名古屋で開幕した。
初日首位に立ったのは、5アンダーをマークした藤田寛之と高橋竜彦の2人。 ディフェンディングチャンピオンの藤田は、昨年の劇的な逆転優勝をあげた東建多度CCで、開幕戦から絶好のスタートを切った。 また、注目の昨年の賞金王片山晋呉は、10番ホールからスタートしバーディーが先行したが、懸念されていた体調が影響し6オーバーの116位と大きく崩れた。
2日目。この日は朝から降雪のため、スタート時間が大幅に遅れた。9時に午前組がスタートするも、再び雪が激しくなり競技は一時中断。結局コースコンディションが回復せず、14:00に中止が決定した。競技は54ホールに短縮され、26日(土)に予選第2ラウンド、27日(日)に決勝ラウンドが行なわれることになった。
1日空けての予選2日目は、思わぬ強風に苦しめられた。初日首位の藤田寛之と高橋竜彦が苦戦する中、後続勢が巻き返しを図り、上位は大混戦となった。予選2日目首位に立ったのは、最終18番ホールで首位タイに並んだ、昨年賞金ランキング2位の谷口徹。17番で絶好のイーグルチャンスを逃すも、5アンダーで首位に並びそのままホールアウトした谷原秀人。1イーグル3バーディー1ボギーの内容でスコアを4つ伸ばした川原希だった。その他の上位陣は、首位と1打差の4アンダーにC・ジョーンズ、3アンダーで高山忠洋をはじめ他2名が続いていた。また、初日首位スタートの藤田は、3つスコアを落とし、通算2アンダーの8位タイに後退。高橋も後半にスコアを崩し、通算2アンダー8位タイに順位を下げた。
大会最終日は、トップから2打差の5位タイでスタートした高山忠洋が7バーディー、2ボギーで通算8アンダーとし、首位スタートの川原希とプレーオフへ突入する大混戦となった。18番を繰り返して行なわれるプレーオフ。1、2ホール目は互いに2オン2パットのパーセーブ。勝負がついたのは3ホール目。カップは左寄りに切り直された。練習日に高山はそのピン位置周辺の傾斜を、測定器で何度もチェックしていた。 「真っすぐに見えて微妙に傾斜がある。」このホールも互いに2オンに成功するものの、川原希がバーディーパットを外したあと、高山忠洋がカップ手前3メートルからのわずかなスライスラインを読みきってバーディーパットをねじ込み、長い戦いに終止符が打たれた。「うれしい。最後は自分を信じて打った。」男子ツアーに春の新風が吹き抜けた。開幕戦を締めくくったのは、高山忠洋のガッツポーズだった。
最終成績
順 位 | 選手名 | スコア |
---|---|---|
1位 | 高山 忠洋 | -8 |
2位 | 川原 希 | -8 |
3位 | S・コンラン | -7 |
4位 | C.ジョーンズ | -6 |
5位 |
|
-5 |
7位 |
|
-4 |
10位 |
|
-3 |
13位 |
|
-2 |
18位 |
|
-1 |
21位 |
|
0 |
25位 |
|
+1 |
順 位 | 選手名 | スコア |
---|---|---|
32位 |
|
+2 |
44位 |
|
+3 |
54位 |
|
+4 |
56位 |
|
+5 |
60位 |
|
+6 |
64位 | 海老根 文博 | +7 |
65位 | 倉本 昌弘 | +8 |
プロアマ大会・前夜祭

今年も多くの有名人の方々が参加されました。写真はインタビューを受ける女子プロの服部道子選手
今年で第13回大会を迎えた「東建ホームメイトカップ」。前哨戦としてすっかり定着した「プロアマ(芸能人)大会」には、今年も多くのアマチュア選手にご参加頂きました。プロと同じ組でプレーでき、その卓越した技量を目の当たりにできるとあって年々注目度が上がっています。 また、俳優の渡辺裕之さん、歌手の野口五郎さんなど多くの有名人の方々も参加し、参加者とのゴルフを大いに楽しみました。
その日の夜、「第13回東建ホームメイトカップ」開催を祝う前夜祭・プロアマ(芸能人)大会表彰式が、行なわれました。 大会役員や出場選手、大会関係者らが一堂に会し、会場は大いに盛り上がりました。
プロアマ大会にご参加頂いた有名人の方々(50音順・敬称略)
- 大場 順
- 郭 源治
- 加納 典明
- 島田 順司
- 野口 五郎
- 畑中 清詞
- 服部 道子
- 渡辺 裕之
プロアマ大会風景
-
今年も多くの有名人の方々が参加したプロアマ大会の様子
-
テレビ局からのインタービューを受ける伊沢利光選手
-
雨の中たくさんのギャラリーが応援に駆けつけててくれました
前夜祭風景
-
見事プロアマ大会優勝の尾崎将司チーム
-
本大会について抱負を語る前年優勝の藤田寛之選手
-
プレー後に感想を語る選手会長の横田真一選手
インターネット放送ライブ中継

2005年大会インターネットライブ放送は、アナウンサーの山口雅史、鈴木順子をはじめ、富士通の技術協力によって現地より生放送致しました。 大会ライブ中継を始め、選手インタビュー、大会会場紹介、皆様からお寄せ頂いた応援メールの紹介など、充実した内容となりました。3月には珍しく雪に見舞われた今大会だけに、選手たちの奮闘を祈る応援メールも続々と寄せられました。たくさんのアクセス誠にありがとうございました。
インターネットライブ放送の様子
-
実況アナウンサーの左:鈴木順子、右:山口雅史
-
ライブ中継は、こちらのブースで行なわれました
-
インタビューを受ける藤田選手。内容は翌日放送されました
-
プレー終了後、インタビューに応える矢野東プロ
-
ゲスト出演して頂いた青木功プロ
-
生中継を行なうスタッフにも緊張がみなぎります
-
プレー終了後、大勢の選手の方がインタビューに応じてくれました
-
ゲスト出演して頂いた俳優の藤田まことさん
-
歌手の山本譲二さんにもゲスト出演して頂きました
-
- スコア速報
- 大会のスコアは、こちらからご確認できます。
- ペアリング情報
- ペアリング情報は、こちらからご確認できます。
(提供/JGTO)